のぼるの生きる道

良かったこと、ふと思ったことについて掲載していきます!

目標の貯金額

 

どうも"のぼる"でございます。

 

社会人になって3ヶ月が経とうとしています。試用期間が終了し、労働組合に入るということで説明を受けたのですが、社会人って組合に限らず面倒なこととか煩わしいことをやらざるを得ないときってあるんですね。

 

これが社会人としての責任?なんでしょうか…

 

さてさて一人暮らしも始めてはや3ヶ月、何にどれだけお金が掛かるのか、ようやく把握できてきました。

 

そこで毎月の目標貯金額を設定してみたのでそのことについて話していきたいと思います。

 

一般的な心得

貯金をするにあたり大切な心得があります。

例を挙げると、

  1. 給料からの先取り貯金
  2. 物を大切にして長く使う
  3. 使う時は気にせずに使う

などがあります。僕は先取り貯金はもう習慣化しました。どの本、サイトにもこの心得だけは絶対に載っています。

 

2.はミニマリスト的な考えに近い印象を受けました。

 

3.に関しては節約倹約によるストレス発散が目的なのかな…そもそも論なのですが節約倹約によりストレスを感じるようでしたらやり方を変えた方がいいと思われます。

 

コロナ禍も前向きに

今はコロナ禍で友達とも飲みに行けないということですが、正直このおかげで支出が大幅にカットできているんですよね。

 

あんまり気が乗らない飲み会などは断る口実になるということで僕自身このコロナ禍を自分の時間に当てられるためその時間をゆったりと満喫しています。

 

貯金に拍車を!

 

毎月の貯金額

そんなそんなで、お金を使わない・使えない状況ということもあり、今現在の貯金額は13万円!にしてみました。

 

投資もつみたてNISAの枠内でやっていますが合計貯金額が500万円になるまでは貯金:投資=8:2と考えています。

 

ちなみに先日、給料日を迎えて僕の合計貯金額は156万円になりました!ちなみに、生活防衛資金(6ヶ月分の生活費)はこの中には含んでおりません。

 

毎月13万円を貯金にしていくと仮定すると500万円に達するのは39ヶ月後の2024年9月になりそうです。

 

長いです。奨学金の返還も今年の10月から始まり、毎月つみたてNISA枠内で一定額積み立てている分もあるのでこれ以上貯金額を増やすことも出来なさそう…

 

ボーナス!期待しています。副業もドンドンやっていきます。

 

最後に

ちなみに僕の貯金の目的は、何か経験したいと思った感じたときにお金による制約を受けることで、それを諦めなければならない状況を避けるためです。

 

なんですけども、今は何かとほぼ無料で始められることが多いので本当に貯金が必要なのかな…とも思うようになっています。

 

まぁ、何にせよ本業一本に縛られず、なんか違うと違和感を感じたらいつでも辞めることができる心の余裕は必要です。

 

自分の軸をしっかり持って、時と場合によって柔軟に目的・目標を変えて自分に充てる時間を充実させていきたいです。

 

貯金は趣味と特技といえるようになりたい!笑

 

でわでわでわ